まず、ちゃんと聴く。ディスカッション会②

イベント詳細

2024年07月22日 22:00開始

90 分

3人 参加予定 3人興味あり

開催場所

Zoom URL

概要

事前準備

  • 書籍購入
    • 既にお持ちの方は、もちろん購入不要です。
  • 事前に一通り読んでおく ※後は当日ディスカッションするのみ!
レポート
Ech

できない人のゾーン3を見つけるは大きい企業の話というのは非常に納得。
何とかしないといけないと思うと人間関係の苦労が増えるが、受け入れて積み上げようと思う。

問いかけをやれるやれないもすべては人間関係がありきかもしれないが、それも含めて地道にやっていこうと思う。

よっしー

「まず、ちゃんと聴く」少しでもできるようになっていくことは重要だが、得意ではない場合そういった人を仲間に向かいいれることによってチームとしてできるでもいいのではないか?という発見が良かったです。
そして、「それだと本から学んでいるのか?」という心配が疑問ととして出てきましたが、まずは自分に足りないということを認知し、それができる人を探すことができる能力を持てるのであれば極めなくてもいいのでは?という考えにみんなで話すことによって、たどり着けたことがよい気づきでした。

とはいえ、「まず、ちゃんと聴く。」。肯定的意図意識するは今日からやっていきたいと思います。

はっしー

少数で忌憚なく本音を吐露しながらこのテーマを色々ディスカッションできたのは幸せでした。

聴くためには待てる必要があり、その時間軸は悩ましいな(本には書かれていない観点)と感じました。

一方で、自分で全てスキルを備える(聴けるようになる)のではなく、自分に足りない部分をまう理解した上で、聴くことが得意な人を組織に入れるという解決案もあるなと気づけました。足りないところが分かったことは本著を読んだ学びであり成長と思いました。

ともがくさんの会は少人数で話しやすくていつも楽しく参加させてもらってます。

最終更新: 2024-07-22 22:15:49